お知らせ

アライモータース多摩の最新ニュース

★リード125 新車★
2025-04-12 15:24

リード125の新車が入荷しています。

第2陣の入荷は5月の中旬以降となるので売れてしまった白や青に関しては

5月末の納期となります。

現在はマットグレー、黒が展示中です。

気になっている方は少し早めにご予約下さい!!!

ってことで、アーセナル3-0レアル。。。。。。。

何というか、3年前くらいにシティにボコられた以来の衝撃です。

バルセロナとは定期的に戦うため、やり返すタイミングがあるのですが

アーセナルに関しては15年ぶりくらいの対戦で

次いつ戦えるか分からない中でこの大敗はあまりに痛い。

ミケルメリーノなんてソシエダ時代はほとんど問題にならない選手だったのに

ハヴァーツ負傷で急にCFになってあのコースに打たれるとは。

そして、その前のファイナルサードを簡単に許すルカスバスケス。

昨日までレアルのファンサイトは荒れに荒れました。

問題はソシエダ戦で延長まで戦ったことなのは間違いなさそうですが

その後のバレンシア戦でしっかりターンオーバーしなかったことが良くない。

ここでヴィニ、ベリンガム、バルベルデなどをしっかり休ませることが出来れば

アーセナル戦で90分間フルで闘えたはず。

「ヴィニ、ムバッペが守備をしない、走らないことが敗因だ」

ということは簡単ですが、本人たちも今の試合数の中で

休まず得点し続けないと批判されるのは可哀想。

3失点のうち、ライスのFK2本は仕方がない。

最後のミケルメリーノのを防がない守備陣に問題があるとおもう。

ダニセバージョス、チュアメニが復帰するセカンドレグは何としても3点取って勝ちたい。

水曜の3-0の衝撃が大きすぎて他の試合はあまり見ていません。

ただ、バイエルン、インテル、パリ、バルセロナあたりとは

コンディションが明らかに違いすぎる。

ローテをして15~20人の戦力で戦えるようになってないと

3月~4月を勝ち抜くことはできない。

いわゆる戦力の足し算であれば3-0で勝利することは可能だと思うので

セカンドレグに期待です。

今日はシティ対パレス。

最近監督の信頼も上がりプレー時間が伸びている鎌田がどの程度なのか

楽しみにしたいと思います。