« 2015年12月06日 | メイン | 2015年12月11日 »

2015年12月07日 アーカイブ

2015年12月07日

◆行きませんが、気になる人は◆

以下、レスポンスさんより


ロードレース出身のオートレーサーと現役全日本ロードレーサーが戦う、異種二輪競技混合のエキシビションレース「オーバルスーパーバトル IN 川口2015」が12月13日、川口オートレース場で開催される。

今回、1周500メートルのオーバルコースを舞台としたレースに、10名の現役ロードレーサーと、かつてロードレーサーで現在はオートレースで活躍している5名が参戦する。

オートレース、JSB1000クラス、スーパーモタードのマシンが混走する「異種2輪混走バトル」には、オートレーサー側から元WGP125cc 2年連続チャンピオンの青木治親選手、現役ロードレーサー側からは青木宣篤が参戦。青木兄弟によるオーバル初対決に注目が集まる。

『RC390』と『390デューク』による「KTMワンメイクレース」では、オートレーサー側から青木治親選手のほか、元GP250日本チャンピオンの青山周平選手も参戦。現役ロードレーサー側からはベテラン須貝義行選手、寺本幸司選手らが登場。さらに、バイク芸人 チュートリアル福田充徳さんも参戦する。

このほか、全日本ロードレース参戦中のライダーが、オーバルコースをJSB1000クラスのマシンで激走する「JSBエキシビジョン」には、山口辰也選手、浦本修充選手らが登場。オートレーサー側から青木治親選手も参戦する。

このほか、JSBエキシビション走路内見学(先着100名×2R/500円)、オートレーサーによるタンデム走行(先着50名/500円)、KTMワンメイクの模擬車券、模擬車券的中抽選会などが予定されている。

観戦は無料。



以上。



川口オートのHP見ましたが、それについての情報は全くありませんでした。
本当にそのイベントがあるのか不明ですが、恐らく大丈夫でしょう。

川口オートは行ったことありませんが、西川口駅からバスが出ているようです。

オートと言えば船橋オートは廃止になるようですね。
船橋競馬場に行こうとしたらオートが同時開催してて流れに乗って歩いていたら
オート行きのバスに乗る寸前だったことがあります。

もうそんなことはなくなるんですね。ちょっと寂しいですね。

















また、バレンシアの監督がヌーノさんからGネビルになりました。
元ユナイテッド。フィルとギャリーのネビル兄弟です。
意外でしたが、イングランドのコーチと兼任とか。

そんなんで大丈夫でしょうか?
クラブの監督が代表コーチと兼任なんて聞いたことがありません。
契約上そうなっているだけならいいのですが、
代表ウィークに監督がクラブを離れるなんて聞いたことありません。

そうならないように願います。

そのバレンシアはバルサと引き分けました。
終始バルサが優位に攻めながら最後のところでスアレスが外しまくり
最終的に同点に追いつかれました。

メッシもまだ本調子ではないようです。
バルサは間もなく来日します。
イニエスタも間に合いフルメンバーでの来日です。
バルセロニスタの皆さんは楽しんでください。

マドリニスモは、、、どうしましょうか、、、、卵でも投げましょうか?

まぁ、確実に今の世界トップ3に入るバルサです。良いサッカーをするでしょう。
とにかく、寒い時期の開催なので見に行く人は風邪をひかないように。
真冬の横浜はメチャクチャ寒いです。
また、選手は怪我をしないように注意して欲しいです。
CWCはあくまでCL優勝のツアーみたいなものです。
真剣勝負のフリをしながら楽しんでください。

About 2015年12月

2015年12月にブログ「多摩店 新着情報」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2015年12月06日です。

次のアーカイブは2015年12月11日です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。