お知らせ

アライモータース多摩の最新ニュース

★2025年モデル シグナスグリファス★
2025-04-19 14:16

この4色での発売になります。

昨年モデルからマットブラックが無くなり黄色が発売となります。

初期注文もしてありますので色によっては比較的早めに入荷しますが

発売日は5月中旬なので納期はそれ以降となります。

気になっている方はご検討ください!!!!

ってことで、残念ながらレアルはアーセナルに1-2で敗退となりました。

2試合合計1-5はあまりに大きく負けました。

当然これから責任問題になると思われますがそれをペレスか監督が背負うことになります。

また、クルトワやカマヴィンガ、ベリンガムなどはチーム批判をすると思う。

ですが、これで通常だと思う。

前線の選手は中盤以下の選手に対してあまりに負担をかけすぎます。

パリは両サイドバックが何度も前線に上がりますが

その分バルコラやジョアンネベスが守備ラインまで下がります。

クルトワも言ってましたがここに来ての両翼からのセンタリング作戦は無理がありました。

リュディガーを前線に上げていましたが、それは後半残り5分で

どうしても1点が欲しい時の作戦で、後半25分間その作戦で戦うのは無理です。

普段からヘディングのシュート練習などは動画で見たことがありません。

エンドリッキやギュレル、ブライムディアスにその期待は無理があります。

SNSは当然大荒れだったのですが個人的には

今シーズン、CLでシティとアトレチコを倒し、リーガ2位、国王杯決勝進出は

最低限の成績は納めていると思っています。

もちろん無冠であれば監督解任は仕方がないので4月末の国王杯に負けたら

状況はかなり変わると思いますが、国王杯を取れればシーズン終了までは指揮をして良い。

オフにはかなり大きな入れ替えが必要です。

途中出場のフランガルシアはなぜあの時間帯で先発のマルティネリに走り負けたのか。

なぜアセンシオはモドリッチとの交代だったのか。

この辺りはアンチェロッティではどうしようもなかった。

メンディが怪我をしてダニセバージョスは良い状態の時に怪我をした。

ホセル、ナチョ、クロースが抜けてエンドリッキとムバッペが加入した。

どう考えても補強はおかしい。ですが、カスティージャから引き上げるべき存在はいる。

他のチームでは10代の主役が普通です。

18,19ではなく16,17歳でトップデビューします。

25くらいが全盛期で30前には売りに出されるようになります。

レアルももっと自前で選手を育成しないといけない。

何にせよ、これからもしっかりと応援していきたい。

F1はサウジアラビア。FP1、2共に見ました。

久々にFPをじっくり見ました。角田君はFP2の残り10分くらいで左前を当ててクラッシュ。

赤旗になってしまいましたがかなり調子は良さそうです。

ソフトを履いてレースペース走行をしている時だったので事故は残念ですが

1発の速さはタッペンから0・3~5差くらい。

何よりレッドブルは得意なサーキットでFP1も2もマクラーレンの次くらいには走れている。

ガスリーやアルボンも1発はあるけど継続性は微妙。

完走すればポイントはもちろん、表彰台争いも出来るのではないかと思う。

何よりこの2年間ソロ活動をしてきたタッペンのパートナーとして

チーム戦略が取れるようになればいいと思う。

まずはちゃんとマシンを直せるかが大事です。