アライモータース多摩の最新ニュース
現行型の青、マット黒の展示をしています。
また、一つ前、JA58モデルの赤も展示中です。
こちらは現行型よりも安い金額でお渡し出来ます。
型式が違うため取り付けが出来る用品類が若干違いますが、
基本的な装備は同じです。色で選ぶか金額で選ぶかです。
3色ともに展示しているので比べたい方はご来店ください!!!
。
。
。
。
。
。
。
。
。
ということで、本日よりクラブワールドカップの開幕。
4年に一度のお祭りです。
4チーム×8グループの32チームが出場。
過去4年間のFIFA係数という不透明なチーム選択方法なので
リヴァプール、アーセナル、バルセロナなどが落選して
ドイツのライプツィヒが出場です。
国別ではなく地域別でのランキング上位が出場しています。
日本からは浦和が出場です。開幕戦にはメッシも出場。
ロナウドは中南米チームにこの大会のためだけに移籍するという
噂がありましたが消滅して不出場。
ネーションズリーグを優勝したことで休養を取ることにしたようです。
レアルはグループHなのでしばらく出てきません。
。
今朝のニュースでインテルのタレミがイランから出国が出来ないとのこと。
少し早めに出国しておくべきだったのではないかと思うけれど
何かしらの仕事があったのだろうから仕方ありません。
CLのショックから立ち直るためにタレミの力は必要です。
。
そのレアルはマスタントゥオーノを無事獲得。
アルゼンチン人選手はディマリア以来とのことですが
17歳ということで8月からの加入です。
右サイドの中盤、ウィングの選手でロドリゴ、ギュレル、
TAAとの競争になります。
この位置だけ選手が多すぎるのでマスタントゥオーノが
1年間レンタルされるのではないかと言われています。
それも悪くないと思うけれど、ロドリゴは残留で良いのでしょうか?
。
。
F1はカナダの予選。上位陣はミディアムで好タイムを出していたので
かなりタイヤに厳しいGPになりそうです。
PPはカナダが好きなラッセル。タッペン、ピアストリ、アントネッリと続きます。
このGPではマクラーレンの優位性がそこまで強くないのでタッペン以下
メルセデスやフェラーリも勝利まで可能性がありそうです。
その中、角田君はFP3で赤旗中に追い抜きをしたとのことで10位降格。
予選自体もQ2敗退、11位からの最下位に降格です。
もう、ハジャと入れ替えてプレッシャーから解放してあげた方が良いのではないかと思う。
そもそも昇格も断れないという条項付きの契約をRBをしてたので
レッドブルのフロントの思うままローソンと入れ替わった経緯もあります。
今年でレッドブルグループから退団することも既定路線で
ホンダになるアストンマーチンが拾ってくれるか。
アロンソがエースの中、身内のストロールを切って角田君を入れるのは有り得るのか。
それよりもRBに岩佐を引き上げる方が可能性ありそうな気がします。
このGPは長い直線が多く追い抜くチャンスはありますが
DRSトレインになりそうな気もするのでそうなったらチャンスは少ない。
タイヤが厳しそうなので最終コーナーでぶつけるドライバーが出てきて、
赤旗でも出ればワンチャンありそうな気がするけど、そのくらいしか可能性がない。