アライモータース多摩の最新ニュース
2012年モデルのGSR250ガンメタです。
走行が23420キロと若干多いため価格は税込み242000円にしています。
125の中古でもこのくらいはするのでかなり安いのではないかと思います。
安いですが前後タイヤとチェーンは新品に交換済です。
足つきが良くてセンタースタンドも付いています。お買い得だと思うのでご検討ください!!!
。
。
。
。
。
。
。
。
。
ということでF1のアゼルバイジャン。バクーでの開催です。
ここは個人的に今開催されているGPの中で一番好きなコースです。
市街地コースと2キロ近い直線。コース幅も広くきれいな照明。
昨日のP1P2をアメフトと同時に見ていたのですが
まず今回ピレリが持ち込んでいるソフトがC6という
一番ソフトなタイヤで全く使い物になりません。
ピットから出てウォームアップしてアタック周の途中でタレます。
1周持たないようなタイヤでどのチームも使いません。
なのでミディアムかハードのみ。予選がミディアム。
本戦はハード2つとミディアムの3セットで乗り切れるかどうか。
念の為ハード2ミディアム2かハード3ミディアム1は残したい。
F1のルールではドライタイヤは1GPで13セット使えます。
今回は本戦で4セットを使う可能性があります。
13のうち1つはソフトのC6が与えられるため
これを除いた12セットのうち4セットが本戦だと残り8セット。
すでに各チーム3~4セット使っているので上位陣は
Q1を1発で突破できるタイムを出して温存したいところ。
逆にミディアム新品で2回アタックするようなことになるとかなりのダメージです。
角田君は昨日のFP2をロングスティントにしてタイヤの使用本数を減らしたのは
恐らくこのC6問題のためだと思う。これが今日と明日にどう変化するのか。
FP1は6番手でタッペンより上だったので楽しみにしたいと思います。
。
サッカーは今夜リヴァプール対エバートンのダービー、レアルはエスパニョールと。
このところ失点の多いリヴァプールなので遠藤の出番がありそうな予感がします。
レアルはベリンガムが数分間プレーする予定という監督会見がありました。
いよいよレアルの王が帰還します。