アライモータース多摩の最新ニュース
スズキさんのVストローム250SX、3色ともに店頭在庫あります。
メーカーさんより取り寄せるとかなり日数がかかるので
店頭在庫であれば1~2週間でお渡し出来ます。
乗りやすい車種なので一度跨ってください!!
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
というわけでYASUDAがやらかしてくれました。
バルセロナファンのクレの皆様は大変でしたが
無事に開催されるとのこと。
メンバーもフルメンバーでラシュフォードも帯同とのこと。
楽しんで見に行ってください。
YASUDAに関してはソシエダのスポンサーに決まった時から
良い話は一つも聞いたことがありませんでしたが
これでサッカー界からは追放となってしまいまそうです。
先月くらいにはソシエダと契約延長とのニュースもありましたが
さすがにこれは無理な話ではないかと思う。
ツアーが終わり次第、新しいスポンサー探しが始まると思う。
。
そのなかでミランのピニャン獲得が決まりました。
ブライトンもソシエダも主力組がどんどん抜けて三笘と久保は残留が目標です。
日本人選手は外国人枠の問題もあってどうしても移籍市場で出遅れてしまう。
チーム編成はまずユーロ圏、次に南米、最後にアジア圏で選手を決めているので
既にチームにいるアジア圏の選手は問題ありませんが
新たに獲得をする際は南米の選手との争いになってしまう。
2人ともすでに契約はしているようなので今シーズンは今のチームで頑張って欲しい。
ただ、久保に関してはスポンサー探しの中でレンタルなどで出される可能性があります。
。
F1はベルギースプリントの予選。
角田君はQ1を13位、Q2は12位で決勝を迎えます。
ポイントは無理だろうから本戦に向けて調整をして欲しいが
まだ新型のフロアが手に入らないようです。
これは恐らく用意できていないのではなく
タッペンのスペアパーツとして保管してあるのではないかと思う。
角田に使わせて壊されたらたまらない。
それなら保管しておこうという作戦ではないかと思う。
今シーズンはチームタイトルは完全に無理ですが
ドライバータイトルはまだ望みがある。
また、チームの順位によって放映権の分配金がかなり違ってくる。
角田が15位から10位になっても1Pですが
タッペンのフロアが旧型になって2位が6位になったら
そちらの方がダメージが大きい。
なので角田君はいまだに旧型フロアで戦っているのではないかと思う。
第2区間でのタイムがタッペンに大きく負けているのはそのせいだと。
このGPは昨日見た限りマクラーレンとタッペンの3人の勝負。
メルセデスとハミルトンはスプリントは勝負にならない。
スプリントならではでマクラーレンにタッペンが勝負をかけると思うで
そこでトラブルがあればハースやキックザウバーにも
大きくポイント獲得のチャンスが出そう。