アライモータース多摩の最新ニュース
ホンダさんから新色のディオ110が発売となりました。
スマートキータイプはマットブラックの1色。
通常の差し込み鍵タイプのベーシックは3色。
となります。
価格は両タイプ昨年モデルより33000円アップとなります。
。
当店には昨年までのモデル
3色ともにまだ展示しています。
外見で分かりますが大きな変更はありません。金額のみが上がっている状態です。
新型は現在予約中です。
旧型は在庫限りとなるので気になっている方は早めにご検討ください!!!!
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
ということでレアルは無事にシティを倒して16強に進出です。
3-1でしたが1失点は最後に少し抜けたプレーからの失点なので
あまり気にすることはありません。
昨夜の抽選会ではアトレチコとのダービーとなりました。
レヴァークーゼンよりは組みやすいけれど、
アウェイではヴィニシウスが煽られまくるのでどこまで平常心で戦えるか。
アンチェロッティのマネジメントが重要です。
戦力の足し算ではレアルに分があると考えていますが
そこはダービーなので冷静に戦って欲しい。
抽選会前にはムバッペが「移動時間の少ないダービーの方が良い」
とコメントしていましたが、どこのチームにも負けないという自信からだと思います。
それほどにシティ相手のハットトリックは大きかった。
アセンシオからのフィード、ロドリゴからの流れの中で、
最後はバルベルデからの個人技。3得点ともにアシストが付きました。
年末に監督がムバッペの対応期間は終わったと言ってましたが
どちらかというとレアルがムバッペの取り扱い方法を理解したという感じです。
恐らくムバッペ自体やっていることは変わりない。
これからもPK外すことはあるだろうしオフサイドにかかることもあると思う。
「このチームでは最初から王様ではいられない。いきなりパスをもらえるわけではない」
と言ってましたがシティ戦では全力で守備をするシーンも増えて
明け方から良いものを見せてもらった。
。
本日はプレミアでエバートン対ユナイテッド、アーセナル対ウェストハム。
明日にはシティ対リヴァプールの大一番とレアル対ジローナもあります。