お知らせ

アライモータース多摩の最新ニュース

★新色 XSR125 展示中★
2025-04-20 10:09

クラシック125のXSR125、2025年モデルの

ブラウン、シルバーを展示中です。

ブラウンはほぼSR400の色です。

丸目ライトでタックロールシートで人気のXSR125です。

気になっている方は見に来てください!!!!!

。ということで昨日はブレントフォード4-2ブライトンを見ました。

ブライトンは後半早々にジョアンペドロが退場して戦術どころではなくなってしまいました。

後から抱えられたペドロが嫌がって足を振ったら当たったもので、

運が良ければVARで相手のファールになるかと思いましたが

それにしても足の振り方が暴力的で印象が悪かったようです。

三笘のゴールは相手CBの間を割る素晴らしいものでしたが、

それよりも後半アディショナルタイムのファンヘッケの怪我が心配です。

意識がもうろうとしていたと監督が言ってたようですが

ジョアンペドロは数戦の出場停止、ファンヘッケは選手生命に関わる怪我だと思う。

実況の方も言ってましたが相手のあることなので接触のシーンを流しませんでしたが

かなりの勢いで頭がぶつかったようです。

単なる脳震とうなのか、後遺症が残るのか。今シーズン調子が良かったので残念です。

CLの出場枠も増えてブライトンもヨーロッパ戦線のチャンスが広がっています。

ここまでチームがバラバラになると逆に三笘のような個で突破出来る選手が生きる。

この逆境で三笘が頑張ってチームを引っ張って欲しい。

明け方にF1の予選を見逃しで見ましたがPPタッペンは凄かった。

Q3の開始直後にノリスがクラッシュして赤旗。残り8分となって

ほとんどの車は1アタックに切り替えましたがタッペンは2アタック。

最初のアタックでユーズドを使い、それでも自己タイムを更新して

ピットインはレースと同じようにガレージに入れずにピットロードでタイヤ交換。

残り3分で再アタックしてその勢いのままPP獲得。

他の車が1アタックを失敗してQ2よりも遅い時計の車も多かったので

この作戦はかなり当たりだったと思う。

ノリスはタイムなしの10番手からですが

ここは壁に当ててのセーフティーカーや赤旗の出やすいGPなので

まだまだチャンスがあります。

角田君もQ3でタイムを落として8番手スタート。

ですがこのGPのレッドブルは本当に調子が良いので

8番手から3~5番手を目指して頑張って欲しい。