お知らせ

アライモータース多摩の最新ニュース

★CT125 ハンターカブ 新車★
2025-07-4 17:40

ハンターカブ125ですが全色の展示が出来ています。

新規注文だと秋まで待つことになってしまいます。

各色、そこまで多くの在庫はないので

この夏にハンターカブで遠出しようと考えている人は

早めにご検討ください!!!!!!!!!!!!

ということで、リヴァプールのディオゴ・ジョタさんが昨日交通事故でお亡くなりに。

プレミアシップの優勝、ネーションズカップの優勝とベストシーズンを送り、

先週は事実婚だった相手との結婚式。そこから5日後の事故となりました。

今朝スペインのニュースを配信で見ましたが、

どうやら手術をしていたようで、その影響で飛行機に乗ることが出来ず、

長距離を車で移動していたようです。

車種はランボルギーニとまでは分かっていますが

同乗していて亡くなってしまった弟さんと

どちらの名義の車でどちらが運転していたのかは分かりません。

また、飲酒をしていたというニュースもありましたが

私が見た限りではそのようなことは言ってなかったと思います。

事故現場の映像を見ましたがもう跡形もなく燃え尽きていました。

追い抜きをして車線変更をした際にパンクして操縦できずに

そのまま草むらのようなところに突っ込んでました。

サラーやマネのような圧倒的な選手ではありませんが

出場時間に対する活躍の確率が高い選手でした。

毎週いい準備をしていたんだろうと思います。

当時はサラー、マネ、フィルミーノの3トップが壁になり

出場時間が限られていましたがこの3人を最初に破ったのがジョタでした。

その結果、フィルミーノが中東に移籍して

ヌニェスとの9番争いとなりました。

どちらも好きな選手で、ヌニェスより背が低いのにヘッドはジョタの方が上手かった。

意外性はヌニェス、確実なのはジョタというイメージでした。

レアルから見たらあまりイメージはありませんが

遠藤が加入してから日本人にもおなじみとなり、

月末にはマリノスと対戦するために来日するはずでした。

本来ならCWCに出場すべきチームなのに過去係数や1国2チーム制度などの理由で

出場できずにオフシーズンだったことも不運でした。

28歳でここからの5年が選手としてのピークを迎えるところでした。

現役、それもトップの選手がいきなり交通事故で亡くなるというのは

あまり記憶にありません。

本当に残念でなりません。ご家族へのケアをチームにはお願いしたい。